【お支払い】に関するよくある質問一覧

【お支払い】に関するよくある質問一覧

Q:請求書の発行をお願いしたい。
A:お問い合わせフォームよりご依頼をお願いします。
弊社では電子化を推進しておりますので、PDFデータをメールにて送信させていただきます。

Q:インボイス(適格請求書)について教えてください。
A:「インボイス制度」への対応につきまして、弊社では【納品書】と【請求書】を組み合わせて【適格請求書】としてご利用いただけるよう対応しております。ご依頼は受付番号を添えてお問い合わせフォームよりお願いしております。
※納品書の発行は商品到着後にご依頼をお願いいたします。
(納品前に発行のご依頼を承ることができません。ご了承ください。)
※弊社の領収書はインボイス制度に対応しておりません。領収書の詳細はこちらをご参照ください。

Q:領収書を発行してほしい。
A:お振込控え、及び、カード引落明細をもって領収書にかえさせていただいております。

Q:クレジットカードは使えますか?
A:銀行振り込みとクレジットカード支払いが可能です。詳細はお支払方法ページにてご確認ください。

Q:振込手数料は見積り金額から引いて振込んでもいいですか?
A:振込手数料はお客様負担となりますのでご了承ください。

Q:複数の見積書(注文書)を合算して決済することは可能ですか?
A:合算してお支払いいただけます。ご注文前に合算希望の旨と、合算されるご注文分の全受付番号をメールもしくはFAXにてお知らせくださいますようお願い致します。
Powered by Helpfeel